intervals.icuでは自分のデータを色々分析できますが他のアスリートのデータもフォローすれば見ることができます。
この記事では他のアスリートをフォローする方法をご紹介します。
intervals.icuにまだ登録していない人は以下の記事を参考に登録をしておきましょう。
intervals.icuに登録してStravaと接続する方法
まずはフォローしたいアスリートを検索してフォロー申請しよう
▼サイドメニューの自分のアカウント名部分をクリック

▼「ADD ATHLETES」をクリック

▼「Search athletes」にフォローしたいアスリートのアカウント名を入力するとリストにアスリートが出てくるのでクリックします。
相手にフォロー申請されます。
これで相手がフォロー申請を受け入れればフォローが完了します。

相手にフォロー申請を許可してもらおう
▼次に「相手の画面」でサイドメニューの「Chats」をクリックします。

▼あなたからのフォロー申請が届いているはずなので「Yes」をクリックします。
これでフォロー申請が許可されました。

フォローしたアスリートのデータを見てみよう
▼自分の画面に戻りサイドメニューを見てみるとフォローしたアスリートのアイコンがあるはずなのでクリックします。

そのアスリートに変わり、アクティビティやプロフィール、パワーカーブなど色々な情報が見れます。
内容の編集などはできません。

こちらもチェック♪intervals.icuのおすすめ記事
Intervals.icuでeFTPとTTEを確認しよう
【Intervals.icu】Power/HR Z2をグラフ化して成長できてるのか確認しよう!
intervals.icuのCompare機能で色々なデータの変化を比較できるよ
Intervals.icuの使い方。ロードバイクのトレーニング管理に。
Intervals.icuのアクティビティ一覧で練習強度に応じて自動色分けする方法
Intervals.icuでシーズン設定してeFTPの推移を見てみた
Intervals.icuのIntervals機能でパワーの推移を分析できるぞ
Intervals.icuでゾーン毎の滞在時間を見る方法
Intervals.icuにアクティビティをマニュアルエントリーする方法
intervals.icuのW’balグラフを表示してちゃんと追い込めたかチェックしよう!
intervals.icuに登録してStravaと接続する方法
intervals.icuで他のアスリートをフォローする方法